フォルツァディエチ アクティブラインは食事によるアレルギー症状に悩む愛犬の為の商品です。
アレルギーの発症しているそれぞれの身体部位に対して症状緩和を目的とします。
アクティブラインを使い症状の緩和が見られた後は、緩和状態を維持し免疫力向上の為に
【 Daily vet:デイリィベト】に切り替えてください。
フリーラジカルや体内の原因物質から体内の浄化することを目的とします。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
植物の抗酸化力を利用し、アレルギー疾患に働きかけるフィトセラピー原理をペットフードに取り入れたサニーペットの世界特許技術 | |
![]() |
|
熱によって植物の有効成分(メディカルハーブ・漢方・ビタミン)が損なわれないよう常温で特殊な圧縮を掛けて製造し、キブルの中に約7%の割合で混合 | |
![]() |
|
食べ物のアレルギー症状に対して、抗炎症作用と免疫向上効果を広範囲にもたらし器官や疾患ごとに特別配合する事で、症状の軽減を目指します | |
![]() |
|
![]() 商品によって入っているハーブや植物、フルーツなどレシピが違いますので それぞれグレー系や真っ白、薄茶色等がありすべてが同じ色ではなく着色も行わない為、均一の白色ではありません。 封入段階で通常粒と混ざり、通常粒のレシピに含まれる魚油や鶏脂肪等がAFS粒に移り、右側のように色が濃くなります。 その為稀にAFS粒に油移りが少なく色にばらつきが出ているものがあります。 栄養上、品質上問題はありません。安心してご利用ください。 |
∇ AFSが混合されているフード
![]() |
トラブル部位別:加水分解タンパク使用の食事療法食 (耳・口・皮膚・胃腸・腎臓・泌尿器・体重過多) |
アクティブラインはSANYpet研究開発センターにより、食餌による問題症状が見られるペットの為に開発されました。
![]() |
![]() |
![]() |
||||||||||
![]() |
||||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||||||
![]() |
||||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
耳
![]() オトアクティブ 外耳炎・耳の皮膚炎 感染症・合併症・耳の異臭 |
皮膚
![]() デルモアクティブ 皮膚炎・痒み・フケ・毛艶 ホットスポット |
胃腸
![]() インテスティナルアクティブ 胃腸炎・嘔吐・消化管障害 下痢 |
口腔
![]() オーラルアクティブ 口内炎・気管支炎・口臭 歯石・咳 |
低カロリー
![]() ウェイトコントロールアクティブ 体重管理・脂肪燃焼・血糖値管理 |
腎臓
![]() リナールアクティブ 慢性腎不全・急性腎不全 |
||
![]() |
〜健康維持による免疫維持〜 |
![]() デイリィベト:浄化 |
古代ギリシャ語のDEPLAを目的に健康な体内環境を維持するため、 植物の恵みを取り入れた植物療法原理を応用した食事療法食 (フィトセラピー:植物の抗酸化力) アクティブラインを使い症状の緩和が見られた後、緩和状態を維持し、 免疫力の向上の為に「デイリィベト」に切り替えて フリーラジカルや体内の原因物質から体内の浄化を目的とします。 老犬のヘルスエイジングにもおすすめします。 |

HOME|カタログダウンロード|お取引について|プライバシーポリシー|会社概要|サイトマップ|正社員募集 | ||
![]() |
イタリアのドッグフード/キャットフード FORZA10(フォルツァディエチ) 輸入元•卸販売 株式会社Tricco International(トリッコインターナショナル) |
![]() |